写真を撮ること
まずは先日のダウンタウンから。






写真を撮るのは本当に単純な作業で本当に簡単な事だと思うんです。
どんなにいい機材を使っていても、携帯でパッと撮った写真の方がいい写りなことだってあるし
プロのフォトグラファーが撮った写真よりも、ウエディングに出席していたゲストの方が実はいい表情を押さえていたりなんてこともあり。
ただ、フォトグラファーと何となく写真を撮る人との違いは
背景やライティングやポーズなんかを考慮することもあるけど、常にどうしたらその人が良く見えるかを考えていること。
撮影している間は常にどの角度から撮るのが一番可愛く(格好よく)見えるのか探していて
どんな表情をしてもらったら一番綺麗に見えるのか常に試行錯誤しながら動いています。
だから撮影中はその人のことを出来るだけ知りたくて、色々な話をしながらこんないい所があるんだなーとか
こんなストーリーがあって今の二人がいるんだなー。とか
その人のことをどれだけ好きになれるかも私の中では撮影していてかなり大きなポイントになっています。
だから1日の撮影が終わると二人のことが本当に大好きになっていて、だからファミリーが増えたりしてまた連絡がもらえて
そうやって繋がっていけることがすごく幸せなんです。
実は地味に人見知りな私が仕事になるとおしゃべりになるのはそういう思いが強いから。






サンセットはカピオラニ公園にて。
冬にかけてハワイのサンセットはどんどん海の方に移動してきて、この時期本当におすすめです。
この日も綺麗に沈むところが見られました。